fc2ブログ

廣石雅信のブログ

シンガーソングライター廣石雅信のブログです。

古道を行く

今日は山科からのスタートです。山科から大津に向かいます。
まずは長等公園にある『三橋節子美術館』へ向かいます。
以前琵琶湖を歩いて一周した時に初めて見た三橋さんの絵。
その時この地域の言い伝えや昔話をもとにした三橋さんの絵の
ファンになりました。

img065mituhasi.jpg

千人の子供を食べ自分の子供を隠され
初めて子を無くす親の悲しみを知り
千人の子供の守り神になった『鬼子母神』という作品や
邪な心を持つ娘が綺麗な心の娘を川に突き落とすという話が
元になった『花折峠』という作品が僕は好きです。(入館料210円)

そしてこれも僕の大好きな『大津曳山展示館』に向かいます。
ここでは大きなからくり曳山が展示されています。

015yataiA.jpg

また各町の曳山のからくりの様子のビデオを
見ることが出来ます。ここはなんと無料です!
この2か所で大津の文化を満喫です!

さて次はがっかりした話です。
僕は今熊野古道を通って紀伊半島一周歩きするのと
古道を辿って関西を歩くという二つを楽しんでいるのですが、
後者は西国33ヵ所を歩いて回るのをベースにしています。
各寺では朱印を記入してもらうのですがそれは300円です。
和歌山をスタートした時はその辺りのお寺は
拝観料はなく300円だけでした。
それが奈良や京都のお寺は拝観料の上に朱印代がかかります。
歩いて行く途中こんな看板に出会いました。

004kanbannA.jpg

そうか今日行く『三井寺』は拝観料500円か・・・朱印とで
800円か…と思いました。でもこれはしょうがないなとも思いました。
「ようお参り下さいました」と言いながら綺麗な字で丁寧に書いてもらうと
こんな僕でもちょっと嬉しくなります。
さて今回の『三井寺』は書いてくれる人は社務所の中の人と
話しながらでした。それに答えた人が
僕には関係ないのかもしれませんが「~はうっとうしいですなー。」
と答えています。そんなの聞かされると「有り難ないなー!値打ないなー!」と思いました。
僕の経験からですが小さなお寺のほうが断然丁寧で
大きなお寺はぞんざいな所が多いです。

さて今日のお昼は大津の『麺屋レノン』さんへ。
実は僕はあんまり今風のラーメン屋さんは好きではありません。
ラーメンは安く・ちょっと店が汚くという感じが落ち着きます。
それでどうしようかなと思ったのですが
店の前に1時過ぎというのに人が並んでいました。
「これはやっぱり美味しいんだ!」と思い入ってみました。

024ra-menn.jpg

僕は「まろやか魚介」をいただきました(700円)。
細麺のちょっと固めん。魚介類のだしの香りがして
これ美味しかったです!
PageTop